2008年03月07日
Shade 10到着 @ Shade
Shade 10が到着しました。1週間ほど前に予約していたので、ちゃんと発売日に到着しました。今回は単なるバージョンアップではなくStandardからProfessionalへのアップグレードだったからなのか、パッケージがちゃんと販売しれている通常のモノと同じ外観でした。簡素な白箱とか茶色の箱だとガッカリなんですよね。
使用感などに関しては、後日書きます。
関連日記
- 2009年04月29日 FlashでColladaのアニメーション (5275)@ Shade
- 2009年03月05日 Shade 10.5.1アップデータ (3676)@ Shade
- 2009年04月07日 Shade 10.5.2 (3631)@ Shade
- 2008年03月08日 Shade 10ファーストインプレッション (3495)@ Shade
- 2008年02月29日 Shade 10 Professional for Mac OS X グレードアップ (3337)@ Shade
- 2008年09月19日 PV3D exporter (3323)@ Shade
- 2009年01月19日 Shade 10 Plugin SDK (3244)@ Shade
- 2009年01月23日 Shade 10.5 (3216)@ Shade
- 2008年01月18日 Shade 10 (2999)@ Shade
- 2009年04月27日 Shade 10 for Mac OS X 10.5.3 アップデータ (2972)@ Shade
- 2008年07月19日 Shade onlineがリニューアルしていた (2943)@ Shade
- 2008年12月30日 Shadeのメタボールは使えないのか?2 (2899)@ Shade
- 2009年12月26日 Shade 11 Plugin SDK (2786)@ Shade
- 2008年12月30日 Shadeのメタボールは使えないのか?3 (2722)@ Shade
- 2008年01月25日 予約特別価格 (2646)@ Shade
- 2008年03月06日 Shade 10 (2453)@ Shade
- 2008年03月03日 Shade 10関連記事 (2217)@ Shade
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。