2009年03月05日
Shade 10.5.1アップデータ @ Shade
Shade 10ユーザー向けの10.5.1アップデータが公開されたので、早速ダウンロードしてインストールしました。
Shade 10.5自体は明日から発売のはずですが、アップデータが先行して公開されたようです。
今回の10.5で、個人的に注目している部分は「COLLADAフォーマット出力」です。この辺は後日確認をして何らかのサンプル作品を公開するかも。すぐにでも試したいのですが、他にやるべき事があるので、今は出来ない。でも試したいなぁ。
参考の為に、エクスポートメニューと、出力時の設定ダイアログの画像を掲載しておきます。(注:エクスポートメニューには、私の自作プラグインも含まれてます。)
Shade online : Shade 10.5シリーズ 新機能
>>関連リンク
関連日記
- 2009年04月29日 FlashでColladaのアニメーション (5228)@ Shade
- 2009年04月07日 Shade 10.5.2 (3594)@ Shade
- 2008年03月08日 Shade 10ファーストインプレッション (3461)@ Shade
- 2008年02月29日 Shade 10 Professional for Mac OS X グレードアップ (3287)@ Shade
- 2008年09月19日 PV3D exporter (3279)@ Shade
- 2009年01月19日 Shade 10 Plugin SDK (3201)@ Shade
- 2009年01月23日 Shade 10.5 (3182)@ Shade
- 2008年01月18日 Shade 10 (2962)@ Shade
- 2009年04月27日 Shade 10 for Mac OS X 10.5.3 アップデータ (2941)@ Shade
- 2008年07月19日 Shade onlineがリニューアルしていた (2908)@ Shade
- 2008年12月30日 Shadeのメタボールは使えないのか?2 (2862)@ Shade
- 2009年12月26日 Shade 11 Plugin SDK (2749)@ Shade
- 2008年12月30日 Shadeのメタボールは使えないのか?3 (2680)@ Shade
- 2008年01月25日 予約特別価格 (2615)@ Shade
- 2008年03月06日 Shade 10 (2422)@ Shade
- 2008年03月07日 Shade 10到着 (2349)@ Shade
- 2008年03月03日 Shade 10関連記事 (2180)@ Shade
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。