2008年01月18日
Shade 10 @ Shade
Shade 9も結局余り使う機会がなかったのに、もう10が出ますか・・・。9はメタボール関係の不具合から、活躍の場が結局ありませんでした。他に9でやったことと言えば、プラグインを作りかけて、途中で止まってます。完成すればプラグインを使って色々と面白いモノが出来るのですが、開発の時間がありません。(T_T)
Shade 10 Standardへのバージョンアップは15000円の様なので、取り敢えずバージョンアップはするかも。でもね。何処かのタイミングでPro.へアップグレードしたいとは思っているのですが、5万円ですからね。迷います。
e frontier:2008年 - 2007.1.18 『Shade 10』シリーズ発売のお知らせ
>>関連リンク
3DCG : Shade online : 製品 : Shade 10 製品概要
>>関連リンク
関連日記
- 2009年04月29日 FlashでColladaのアニメーション (5260)@ Shade
- 2009年03月05日 Shade 10.5.1アップデータ (3665)@ Shade
- 2009年04月07日 Shade 10.5.2 (3618)@ Shade
- 2008年03月08日 Shade 10ファーストインプレッション (3484)@ Shade
- 2008年02月29日 Shade 10 Professional for Mac OS X グレードアップ (3325)@ Shade
- 2008年09月19日 PV3D exporter (3308)@ Shade
- 2009年01月19日 Shade 10 Plugin SDK (3234)@ Shade
- 2009年01月23日 Shade 10.5 (3206)@ Shade
- 2009年04月27日 Shade 10 for Mac OS X 10.5.3 アップデータ (2961)@ Shade
- 2008年07月19日 Shade onlineがリニューアルしていた (2932)@ Shade
- 2008年12月30日 Shadeのメタボールは使えないのか?2 (2885)@ Shade
- 2009年12月26日 Shade 11 Plugin SDK (2774)@ Shade
- 2008年12月30日 Shadeのメタボールは使えないのか?3 (2712)@ Shade
- 2008年01月25日 予約特別価格 (2635)@ Shade
- 2008年03月06日 Shade 10 (2441)@ Shade
- 2008年03月07日 Shade 10到着 (2372)@ Shade
- 2008年03月03日 Shade 10関連記事 (2206)@ Shade
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。