2006年10月25日

USB-IOからの値取得

色々と実験した結果。USB-IOへの入力を取得する方法が分かりました。

コマンドは下記のページを参考にしました。

Specifications of Morphy USB-IO
http://www.fexx.org/usbio/spec-ja.html

この他にも色々とlinuxとかBSD用のソースを公開している方があったので、それらも参考になりました。感謝感謝です。

ソースはこんな感じです。(Macでのこの様な情報は少ないので、詳し...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 3660 ) users

更新:01時53分

USB-IOで出力

散々悩んだのですが、MacでUSB-IOの出力は意外と簡単だった。HIDSetReportの使い方がよく分からなかったので、一時保留にして、CoreMIDIの方を先に取りかかっていました。やはり少し時間を空けたことが良かったみたいで、何となくUSB-IOとHIDの扱いが頭の中で整理されたみたい。まだ入力の方が出来てないので、完璧とは言えないのですが、これで1つ山を越えた感じです。

簡単にその部分...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 3514 ) users

更新:04時21分

2006年10月21日

テクノキット版USB-IO

アマゾン関連商品画像:4903065022 注文していたテクノキット版USB-IOが到着しました。Km2Net版を既に持っているのですが、こちらは入出力の部分が2列になっているため、実験するために都合が悪く、テクノキット版を購入したのですが、これはこれで思っていたモノと少し違ってました。入出力が1列になっている点では問題ないのですが、問題は穴。手持ちのピンが刺さりません。入出力にピンを付けてブレッドボードに接続するつ...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 5478 ) users

更新:15時49分

2006年10月12日

USB-IO関連進捗状況

アマゾン関連商品画像:4903065022 一応、接続しているUSB(HID)機器の情報を取得することは出来るようになったのですが、USB-IOの仕様がイマイチ良く理解できないのと、HIDUtilities(HID_Utilities_External.h)のHIDGetReportの使い方が、間違っているのか上手く行かない。reportBufferの辺りの使い方を何か間違えているか勘違いしている気がするんですよね。

取り敢えず、簡単な情報は取得できるまでにはなったので、どの...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 3499 ) users

更新:14時07分

2006年10月09日

PythonでUSB-IO

アマゾン関連商品画像:4900900672 MacでUSB-IOを使おうと思い、ネットで見つかる唯一のMacでの動作例を試しているのですが、何故か上手く行きません。インストールの途中でエラーが出て先に進めません。

後で見ると問題が分かるかも知れないので、取り敢えず、手順も含めてメモとして書いておきます。ちなみにこちらの環境はMac OS X 10.3.9。iBook G4(1.2GHz)です。10.4の環境もあるので、同じ事を後ほど試してみます。
...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 6801 ) users

更新:14時27分

2006年10月01日

FreeBSDでUSB-IO

Mac OS Xでのプログラミングに、参考になるかどうか分からないのですが、FreeBSDでUSB-IOを使っている人を見付けたので、一応メモ。

Using USB-IO
http://www.sanda.gr.jp/non/usb-io/index.html

試しにソースをダウンロードしてMacでコンパイルしてみましたが、インクルードしているファイルで、Macでは存在しないモノが含まれているので、そのままでは無理っぽい。Mac OS XもBSD系...

続きを読む

コメント( 2 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 6376 ) users

更新:23時45分

2006年09月29日

USB-IOとREALbasic

面白そうなモノ、CyLabを発見。REALbasicでCY7C63001を使った機器をコントロール出来るっぽい。CY7C63001と言えばUSB-IOも同じチップを使ってます。もしかして使えたりしないのだろうかと、CyLabのウェブページからファイルをダウンロードしてインストールしてみたりしたのですが、イマイチよく分からない。REALbasic 4.5のプラグインフォルダーに何もないし、インストールが上手く行かなか...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 4381 ) users

更新:23時07分

2006年09月24日

USB-IOとLCDの接続

サムネイル USB-IOとLCDの接続用に、フラットケーブルを二列のピンに接続するコネクタ(名前が分からないので説明が長くなりました。)を昨日買ってきたのですが、これまた初めて使うパーツだったため、要領が分からず、力任せに素手でケーブルを挟み込もうとして、手が滑りコネクタが壊れました。(T_T) 万力で均一の力加えるべきでした。

お店の陳列には自分が買ってきたモノ一つしかなかったので、...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 4187 ) users

更新:10時11分

2006年09月23日

電子パーツを求めて

昨日、ベスト電器内のお店で購入したパーツだけではUSB-IOとLCDディスプレイを接続するには具合悪いことが判明したので、今度はデオデオのパーツ屋へ不足分などを買いに行きました。

購入したモノは8ピンが2列のコネクタ(336円)と7ピンが2列のコネクタ(304円)をそれぞれ一つ。300オームの炭素皮膜抵抗5個。これは値段が分からなかったので、5個だけかごに入れて購入したのですが、一つ10...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 2996 ) users

更新:10時41分

2006年09月22日

USB-IOの実行速度

アマゾン関連商品画像:4903065022 重大なことに気付いてしまいました。USB-IO関連本の「手作りUSB機器」を見ながらLCDディスプレイの配線をチェックしていたら、本文の中に命令の実行間隔が4ミリ秒と書かれている部分を発見。思ったよりも大きな数字です。もう少し短いことを期待していたのでショック。1ミリ秒でも音楽のタイミング的には小さい数字ではないので、ちょっと具合悪いなぁ。どうせHIDの勉強のこともあるので、M...

続きを読む

コメント( 4 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 5241 ) users

更新:21時37分

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト