2002年09月23日

PostgreSQLへのデータ入力 @ Linux

PostgreSQLへのデータ入力の為にWindows95(Virtual PC)にPostgreSQLのドライバーを入れてAccess 97で試してみました。最初は既に登録してあるデータを「テーブルのリンク」で呼び出して、修正して確認。データの削除や登録のタイミングで不具合が有るみたいだけど、一応編集は出来るみたい。今度はAccessでデータを作ってPostgreSQLへの登録。データが少ない事も有ってか問題なく登録出来ました。ファイルを保存する様な感じで登録出来て楽です。

当初はWindowsのPostgreSQLへの接続はもっと面倒なのかなと思っていたのですが、自らがPostgreSQLの設定から行ったからなのか、Windows側の設定に苦労する事もなく、予想以上に簡単に繋がって使えたのでちょっと肩すかしを食らった感じです。繋がってしまえば文字コードの変換もドライバで自動的に行われるのでサーバーを意識することなく使えて良い感じです。Microsoft Officeの中で今までもっとも使う事の無かったAccessが非常に便利なソフトに見えてきました。事務の人はこういう使い方しているのね。と感心してみたりして。(^_^;

閲覧数: 3095 / はてなブックマークusers

blog comments powered by Disqus

関連日記

アマゾン広告

この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト