2002年09月21日

ZopeとPostgreSQLの接続 @ Linux

OWARINさんの所(>>関連リンク )からZopeのDAをダウンロードしてきてインストールし、ZopeとPostgreSQLの接続が出来ました。(^_^) しかし、Mac OS X+Internet Explorerでデータ登録しようとするとどうもShift JISで送信されてしまう為、登録出来ません。Linux+Mozillaでは問題なく登録出来ます。データ登録用のページに文字コード指定が入ってないからだと思うので、修正したいんだけど、何処を修正したらよいのやら・・・。送信後に文字コードを変換する方法も模索してみます。


日本語変換関係のPythonモジュール(JapaneseCodecs-1.4.8、kconv-1.1.8p-3、pykf-0.2.2)はLinux World 9月号を見ながらインストールしました。Vine 2.5のpythonが1.5.2だったので雑誌の通りにはインストール出来なくて、/usr/local/zope/bin/pythonの部分をpython2.1としたらインストール出来ました。python2.1はいつの時点でインストールされたのか分かりません。Zopeをインストールしたときか、apt-getでupdateしたときに入ったのでしょう。何故二つのバージョンが入っているのかは謎。


>>関連リンク )から日本語化パッチをダウンロードしてきて、/usr/share/zope/lib/python/Products にJapanesePatchを解凍し再起動(/etc/rc.d/init.d/zope restart)しました。

閲覧数: 2656 / はてなブックマークusers

blog comments powered by Disqus

関連日記

アマゾン広告

この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト