2006年11月22日
ブログ・サービス「Vox」 @ ウェブ
シックス・アパートが新しく開始したブログ・サービ「Vox」の登録をしてみました。
まだ全体像がイマイチ掴めてないのですが、何となく、blogにSNSの要素を追加したような感じですかね。
新しい部分としては、画像の挿入で自分のパソコン上の画像だけでなく、アマゾンやFlickerなどの画像が簡単に使用できることですかね。彼方此方でAjaxが使われているらしく、なかなか面白いです。今まで別ウインドウを開いて処理していたような部分が全てAjaxで作られてます。別ウインドウが開かないのはよいのですが、想定されているディスプレイのサイズが大きいのか、iBook程度の解像度では勝手にブラウザがスクロールしたりしてちょっと気持ち悪いです。
既にAjax自体が珍しい物ではなくなってきているので、新しいモノに敏感な人にとってはそれほど新しさを感じないかも知れません。ただ、まだ使い方に関しては熟成されている技術ではないので、暫くは試行錯誤の部分もある気がします。やりすぎると邪魔に感じる場合もありますからね。
この「Vox」の良い部分は画像の部分を含めて、他のウェブサービスとリンクできる点ですね。他のブログと連動してクロスポストできるというのも面白いです。まだ現状では対応しているサービスが少ないので、その点は問題ですが、今後に期待ですかね。
blogにムービーや音声も簡単に登録できる様なので、Podcastなんかも簡単にできるのかも。アップしたムービーはFlash Video(Flv)に変換してくれるようです。
招待状をゲット! - Vox
>>関連リンク
関連日記
- 2009年12月11日 Wiimote Whiteboard (20782)@ 電子工作
- 2009年03月10日 Scripting with ActionScript 3 and Flash CS4 (18145)@ Flash
- 2009年04月07日 ストロボ式ギターチューナー (14883)@ 電子工作
- 2007年07月27日 MacBook Proのモーションセンサー (12992)@ Flash
- 2009年11月11日 MacHeist nanoBundle (11664)@ Mac
- 2006年09月01日 GPS-CS1Kなサイト色々 (10571)@ 雑
- 2007年08月18日 Papervision3Dでページめくり (9690)@ Flash
- 2009年04月20日 Quartz ComposerでARToolKit (9434)@ Mac
- 2007年11月13日 [PV3D] 運転者視点の車運転ゲーム (9211)@ Flash
- 2008年08月21日 iPhone用立体視アプリ「iHologram」 (9057)@ 3D
- 2008年08月03日 トランジスタ技術付録基板でAVRライター (8481)@ 電子工作
- 2009年07月01日 マーカーレスAR (8258)@ 3D
- 2008年12月03日 AVRのヒューズビットリセッター (7948)@ 電子工作
- 2008年10月16日 Tweenerでベジェ曲線アニメーション (7659)@ Flash
- 2008年12月26日 基板デザインツール「Fritzing」 (7079)@ 電子工作
- 2007年07月31日 D3S Importer Library for Papervision (6782)@ Flash
- 2009年04月08日 ActionScript版OpenCV「Marilena」 (6751)@ Flash
- 2007年08月01日 Flash用の物理演算エンジン (6574)@ Flash
- 2011年11月10日 ケータイ端末向けのFlash Player開発終了 (6552)@ Flash
- 2008年09月20日 iPod touchとOSC (6095)@ iPod touch
- 2009年04月12日 FlashでOpenCV「Marilena」 (6058)@ Flash
- 2010年01月15日 VMware上のXP、ボリュームを拡張 (6025)@ Windows
- 2008年02月21日 テキストエリアの自動拡張 (5808)@ ウェブ
- 2008年06月21日 マルチタッチなライブラリー (5691)@ Mac
- 2007年06月24日 RichFLV (5605)@ Flash
- 2009年10月26日 Papervision3Dを使ったColladaビューワー「pv3dpreviewer」 (5587)@ Flash
- 2007年12月26日 初めてのAIR (5586)@ Flash
- 2007年07月14日 Papervision3D (5494)@ Flash
- 2007年06月26日 AMF3(Action Message Format 3) (5452)@ Flash
- 2006年03月10日 TiddlyWiki (5276)@ ウェブ
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。