2009年03月29日

F1 ブラウンGPが優勝 @

ホンダがF1を撤退して、そのチームをロス・ブラウンが買収する形で誕生した「ブラウンGP」が、なんと初レースで予選、決勝共に1位、2位を独占。しかも3位はトヨタ。ホンダが撤退してなかったら、日本勢が表彰台を独占という形だったのに・・・。

今日は頭痛から何もする気が起きず、そのお陰もあり、久々にF1を最初から見ました。オーストラリアGPは、シーズン最初という事もあり、車が変わっていたり、新しいルールだったり、色々と新しい事があり、面白かった。

幾つか気付いた点を書くと・・・。

今回からKERS(Kinetic Energy-Recovery System/運動エネルギー回収システム)というシステムが導入されたチームが幾つかあり、これが大きな出来事だったようです。KERSは、単純に言えば、ブレーキの時に貯めたエネルギーを他の場面で使えるシステムらしい。ハイブリッド車に使われている奴ですね。F1の車に対して、システムとしてまだ確立されているモノではないらしく、色々トラブルがあるらしいのだけど、ちゃんと機能すれば可成り有効なモノになりそうな雰囲気。

それから、今回から大きく変更があった部分として、セーフティーカーが入った時のルール。今まではセーフティーカーが入った時、前の車を追い越さなければ、良いだけのルールだったので、セーフティーカーを先頭に数珠つなぎになってましたが、今回からは、車の間隔を保つ様にルール変更が行われたので、セーフティーカーを追い越しても良くなったようです。今まで大きな事故が起きるとセーフティーカーが入り、アドバンテージが帳消しになっていたので、これはこれで面白かったんですけどね。ちょっと残念な気もします。

それにしてもブラウンGP凄いです。最後の最後に2位と3位が接触事故を起こして消えるというアクシデントはありましたが、1位を走っていたジェンソン・バトンとは関係がないですからね。ポールポジションのまま優勝って、完全に予想外。驚きです。ホンダが撤退をして、チームの存続自体が危ぶまれていた事が嘘のようです。チーム自体が、元々拠点がイギリスだし、ホンダと言っても元はBAR(British American Racing)だったワケですからね。ドライバーのジェンソン・バトンもイギリス、チームもロス・ブラウンもイギリス。今回の開催地もイギリス連邦の一国。条件としてはこれ以上ないって状況ではあったのかも。

Official site of the Brawn GP F1 Team
>>関連リンク

閲覧数: 3238 / はてなブックマークusers

関連商品

amazon.co.jp・詳細ページへ

blog comments powered by Disqus

関連日記

アマゾン広告

この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト