2009年06月03日
Animeeple Animation Software (FREE) @ 3D
フリーのキャラクターアニメーションツール「Animeeple Animation Software」が、twitterで紹介している人が居て、見てみると面白そうかもと思って、ダウンロードして試してみたのですが、使い方がよく分からないです。
Collada形式に対応している様だったので、Shadeで簡単な形状を作ってDAE出力してAnimeepleで読み込み。ココまで警告が出ましたが、読み込めました。しかし、ここからがさっぱり。Colladaで何処まで出力できるのか理解してないので、間違った事をしているのかもしれませんが、回転ジョイントを認識してくれない。もしかするとボーンを作るなどのルールが何かしら有るのかも。
仕方がないので、ナビゲーターで「Girl」を検索して、キャラクターデータをシーンに配置して、適当なモーションデータを適用して、キャラクターをエクスポートしようとするも、エクスポートできない旨の警告が出ます。
Animeeple Animation Softwareは、どうやら検索した形状データやモーションデータに価格が付いている場合があるので、販売を目的としたモノっぽいです。細かな修正も出来そうにないし、外部から自前の形状データを用意する事も簡単では無さそうなので、思っていたモノとは違ったかも。
Collada形式に対応しているならば、Papervision3D用に使えるかもと思ったんですけどね。
Animeeple - Create your own 3D animations
>>関連リンク
関連日記
- 2009年04月07日 COLLADA出力し、Papervision3Dで表示 (7107)@ Shade
- 2007年08月01日 COLLADAフォーマット (6578)@ 3D
- 2009年10月26日 Papervision3Dを使ったColladaビューワー「pv3dpreviewer」 (5541)@ Flash
- 2009年04月29日 FlashでColladaのアニメーション (5206)@ Shade
- 2009年10月25日 「ウェブカメラを使って遊ぶ技術を軽く紹介」した (5177)@ Flash
- 2008年09月23日 Blender用AS3Export.py (4654)@ Flash
- 2012年07月21日 写真から3D形状データ作成ツール「Strata Foto 3D SE」 (4587)@ 3D
- 2009年05月23日 昨日の勉強会で紹介したモノ (4461)@ Mac
- 2009年06月26日 DAZ Studio 3がCOLLADAに対応 (4338)@ 3D
- 2010年02月21日 大鳥居なAR (4003)@ Flash
- 2007年12月17日 Swift 3DがPapervision3D出力に対応 (3984)@ Flash
- 2009年03月05日 Shade 10.5.1アップデータ (3623)@ Shade
- 2010年10月15日 Shade 12 (3570)@ Shade
- 2009年02月02日 Papervision3D Previewer (3226)@ Flash
- 2009年01月23日 Shade 10.5 (3166)@ Shade
- 2009年05月26日 FlashPlayer 10 Collada Parser (3016)@ Flash
- 2009年11月06日 Shade 11 (2750)@ Shade
- 2009年10月27日 Collada+Papervisionのテストツール (2619)@ Flash
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。