2006年11月02日

電子パーツ

今日は、実験に足りないパーツを買いに行こうかと思っていたのですが、PIC関連の開発予定を一時中断する可能性が高くなってきたので、秋月の通販で注文しました。

分かってはいたのですが、秋月のサイトで色々とパーツを見ていたらその価格にショックを受けました。確かに秋葉原は安いけど、抵抗100本が100円。トランジスタ(2SC1815)が200個で600円。ダイオード(1N4148)が50本100円。特...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 2548 ) users

更新:10時36分

2006年11月01日

LED点滅サンプル C言語版(PIC16F84)

アマゾン関連商品画像:4774115924 PICの勉強の参考にしているウェブページ「2000円以下から始められるPIC入門」にある「LED点滅サンプル C言語版」をpic_cc用に書き換えてみました。そのままのウェイトの入れ方ではエラーが出ていたので、そこは大幅に書き換えました。記述が違うので、この辺の数字は適当に加減してください。(本当はウェイトの部分は関数にした方がよいのですが、オリジナルに近い形で、コンパイルが通るよ...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 11812 ) users

更新:17時52分

2006年10月31日

PICライター

サムネイル やっと書き込みが出来た雰囲気。しかし、道のりは長かった。

回路図から配置を考えて、仮組み自体は先週済ませていたのですが、本格的に組み立てたのは昨日からです。第一号機は動作確認が出来るように電源とアクセス確認のLEDを付けて作りました。慎重に配置や配線を確認して、半田不良など無いかとデジカメで撮影した後にパソコンで拡大して確認しました。問題無さそうだったので、PIC...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 6742 ) users

更新:18時26分

2006年10月29日

トランジスタ技術 2006年4月号

アマゾン関連商品画像:B000EOTR4W バックナンバーとして注文していたトランジスタ技術 2006年4月号が入荷したので、買ってきました。本当は在庫切れという返事が返ってくると思っていたんですけど、買えてしまいました。(^_^;)

何故に今更 4月号なのかというと、付録です。基板が付いているのです。と言っても自分には使えそうにない基板なのですが、雑誌の付録に付く基板というのがどの様なモノなのか気になって買って...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 3355 ) users

更新:21時03分

2006年10月28日

PICライター仮組み

PICライターを先ずは作ろうと思っているのですが、これを間違って組み立ててしまうと、その後の確認作業に大きく影響が出てしまうので、可成り慎重に作業を進めてます。

回路図から基板にパーツを配置する形を考えるのが、久々だったこともあり随分これまた悩んでしまいました。ブレッドボード上で動作確認を行ってから組み立てようかと思ったりもしたのですが、ブレッドボード上と実際...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 2690 ) users

更新:20時01分

2006年10月27日

PICライター(JDMプログラマ)の部品費用

昨日購入した部品を整理して、個別の費用を算出しました。PICライター用パーツ以外のモノも購入したので、レシートからどれがどの価格かハッキリしないモノもありました。もしかすると多少違っているかも。

ちなみに購入はデオデオ本店近くのパーツ館です。

・ツェナーダイオード(8.2V) ¥52×1=¥52
・ツェナーダイオード(5.1V) ¥52×1=¥52
・トランジスタ(2SC1815) ¥21×2=¥42
...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 4104 ) users

更新:10時36分

2006年10月26日

PIC16F84A

朝からパーツ屋などを回って、PIC16Fの実験を行うのに必用なモノを揃えました。基本的にはデオデオのパーツ屋で全て揃えることが可能だったのですが、PIC16F84Aだけは松本無線で買いました。単純にデオデオで売っていたモノが買いたいモノなのかが判断できず、松本無線にも有ったので、何となく安心して買ったという次第です。(^_^;)

今回PICライター用の部品とPIC16F84Aを2セット。PIC...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 7603 ) users

更新:15時16分

色々と考えた結果PICも

アマゾン関連商品画像:4774115924 色々と考えた結果PICも開発の対象にすることに決めました。暫くはEZ-USBと平行して情報収集などし、目標に向けて労力の少なくて済みそうな方を最終的に判断して作ろうと思います。

現在の考察と今後の予定など。

EZ-USB FX2がどの程度EZ-USBとの互換性があり、Macで開発する上でスムーズに行くのか未知の部分なのですが、試してみないことには分からないので、試し見てみることにしま...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 4707 ) users

更新:21時05分

2006年10月25日

EZ-USB

アマゾン関連商品画像:4797336315 PICの前に、USB-IOよりは高機能っぽいEZ-USBを試してみようかと思って、解説本を買ってみました。

EZ-USBと言うのは1つの規格のモノだけかと思っていたのですが、どうやら違うみたいですね。ちょっと調べただけでも、所謂元祖のEZ-USBに始まり、EZ-USB FX、EZ-USB FX2、EZ-USB FX2LPと言うモノが有るようです。8051互換という点は変わらないようなのですが、細かな点で色々と違っている...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 7378 ) users

更新:04時09分

USB-IOでDIN SYNC出力

ダメだとは思ったのですが、USB-IOでDIN SYNC出力を試してみました。DIN SYNC自体は一定のタイミングでパルス波が出ていれば、その間隔を元にテンポとして認識すると思われるのですが、USB-IOの反応速度に問題がありました。

60BPM程度のスピードで出力してみたら、全然安定しません。多少揺れることはあるだろうと思っていましたが、予想以上のダメぶり。実際にはクロックのインターバ...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 3154 ) users

更新:16時04分

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト