2003年09月30日
デオデオのアウトレット @ 広島
随分前から売れ残っていたデオデオ八木店のCLIE PEG-N750C(展示品)が売れてました。12,800円って中古価格と同じ位だからデオデオの保証の事を考えるとお得ではあるんだよね。OSがVer.4で古いソフトも動くから「楽ひら」を入れて辞書代わりに使おうかななんて急に思って行ったのですが・・・。自分が使うんだったら「楽ひら」なんて必要ないんですけど、高齢者が使う場合は、流石にアルファベットの速記もどきのグラフィティは無理だからね。
それにしても展示品のiBook(Late 2001 CD-ROM)79,800円やiMac(CRT 600MHz)69,800円はなかなか売れないですね。ヘビーな使い方をしなければ全然問題ない機種だと思うんだけどね。それからワゴンにiPodの 5Gが有りました。でも5G。HDDが少なすぎです。29,800円から10%引きになってましたけど、微妙な値段です。2万円以下だったら買ったかもしれない。
関連日記
- 2006年10月26日 PIC16F84A (7720)@ 電子工作
- 2011年04月15日 TOSHIBA REGZA RD-BZ700 (5973)@ テレビ
- 2007年06月13日 家電量販店の長期保証 (5903)@ Mac
- 2007年10月13日 iPod touch (4778)@ iPod touch
- 2006年10月29日 デオデオ八木店 閉店セール (4733)@ 広島
- 2010年08月08日 VARDIA RD-S601が壊れた (4588)@ テレビ
- 2005年08月25日 ヘッドセットマイク (4427)@ Mac
- 2006年11月21日 空気清浄機 FU-25E2C (4419)@ 雑
- 2007年12月08日 緑井のコジマと八木のヤマダとデオデオ (4254)@ 広島
- 2006年10月27日 PICライター(JDMプログラマ)の部品費用 (4174)@ 電子工作
- 2005年05月15日 大きくて安いテレビチューナー付き液晶ディスプレイ (4171)@ テレビ
- 2003年12月12日 USB to PS/PS2ゲームパッドコンバータ(JC PS101USV)購入 (4131)@ ゲーム
- 2004年10月17日 ヤマダ電機広島中央店 (3920)@ 広島
- 2011年04月15日 BenQ 24型 LCDワイドモニタ E2420HD (3732)@ Mac
- 2005年06月21日 Roland PC-70 (3712)@ 音楽
- 2003年10月19日 PIONEER D-05 (3660)@ 音楽
- 2004年05月22日 ヌートリア (3620)@ 広島
- 2011年11月21日 東芝 REGZA 32ZP2 (3458)@ 3D
- 2005年09月24日 イエロードッグズカフェ (3336)@ 食
- 2007年02月03日 TAKACHI YM-130 (3315)@ 電子工作
- 2007年02月03日 DW 8+PHP+MySQLの勉強会 (3230)@ 広島
- 2010年11月04日 選択肢はなく、RD-BZ700か (3155)@ テレビ
- 2005年04月02日 久々にお散歩 (3119)@ 広島
- 2005年12月08日 電子辞書 SR-M4000 (3086)@ 雑
- 2010年12月12日 久々にゲームを買ったかも (3072)@ ゲーム
- 2006年09月23日 電子パーツを求めて (3071)@ 電子工作
- 2008年08月15日 Travelstar 5K320 320GBとSerial nano 秋葉館オリジナル 2.5" HDケース (3056)@ Mac
- 2004年02月29日 テクニクス S4 (3000)@ 音楽
- 2004年10月15日 ドン・キホーテ パウ広島西原店 (2982)@ 広島
- 2010年12月10日 買っちゃいました (2972)@ ゲーム
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。