2007年01月08日
PICでSPI通信 @ 電子工作
購入したDAC「MCP4922(Dual 12bit DAC)」がSPI(Serial Peripheral Interface)通信を使って出力するタイプだったので、PICマイコンでのSPI通信に関して勉強中です。
先ずは手持ちのPIC解説本とMikroCのヘルプを見たり、ウェブで情報収集です。以下に検索して見付けた参考になりそうなページのメモ。
AVRファンクラブ: SPI通信の実際
>>関連リンク
ELM - SPIについて
>>関連リンク
どうもSPIでの通信は非常にシンプルな雰囲気。クロックと入出力を繋ぐだけっぽい。複数のスレーブを使う場合はCS(チップセレクト)を使うようです。DACの様な出力だけの場合は、クロックと出力の接続だけのようです。扱いとしては一番簡単な部類にはいるのかも。
今回使おうとしているMCP4922は12bitなので、一度にシリアル通信で送信する情報量では足りないので、8bit*2の形で送信するようです。おそらく、最初の8bitはDAC-A or DAC-B Select bit、VREF Input Buffer Control bit、Output Gain Select bit(1x/2x)、Output Power Down Control bitの4bitと、データの上位4bit、次にデータ下位の8bitを送信すれば良さそうな雰囲気です。まだ試してないので、資料からの推測です。
ちなみに、MikroCのソフトウェアSPIのサンプルとして、MCP4921(Single DAC)の使用例がありました。参考になりそうです。このサンプル通りに、PIC自体のSPI機能ではなく、ソフトウェアSPIでDACが使えるならば、出力ピンを自由に選べるので、助かるのですが・・・。
それから、SPIに関して調べていて知ったのですが、マルチメディアカード(MMC)もSPIでコントロールできるようです。これは結構良いかも。最近メモリーも安くなってきているので、PICでログを取るような場合に使えますね。PICにRS-232cのGPSを繋いでログを取ることをやってみたいと思っていたので、非常に好都合です。電源の問題がおきそうな気もするので、その点を解決できれば、ログ取り機が出来ますね。市販品のようにコンパクトに作ることは難しいですが、必用な機能だけに絞って作ればよいので、好みの仕様に出来ます。でも直ぐには取りかかれそうにないです。
関連日記
- 2007年12月23日 12bit DAC MCP4922 (8746)@ 電子工作
- 2007年01月09日 SPIでDAC (7238)@ 電子工作
- 2007年05月22日 エレキジャックのLED交互点滅回路、その後 (6999)@ 電子工作
- 2007年01月25日 パーツ注文色々 (6477)@ 電子工作
- 2007年05月17日 DAC(MCP4922)計測 (6379)@ 電子工作
- 2007年05月14日 MIDI -> CV/GATEコンバータ(3) (5298)@ 電子工作
- 2007年01月21日 シリアル通信とDAC (5120)@ 電子工作
- 2008年12月04日 MAKE: Japan:学研SX-150をArduinoでコントロール (4867)@ 電子工作
- 2007年02月03日 音階が変 (4823)@ 電子工作
- 2007年05月15日 LM4040AIZ 高精度マイクロパワー・シャント型基準電圧 (4562)@ 電子工作
- 2007年01月07日 マルツパーツ館からパーツ到着 (4519)@ 電子工作
- 2007年04月12日 ALESIS MICROVERB 2 (4443)@ 音楽
- 2007年02月12日 デジタルマルチメータ (4043)@ 電子工作
- 2007年01月12日 2kワードの制限 (3907)@ 電子工作
- 2007年01月31日 MAXIM 超高精度電圧リファレンス (3424)@ 電子工作
- 2007年05月19日 DAC固有の誤差と個体差 (3419)@ 電子工作
- 2007年01月29日 某MIDI-CV/GATEコンバータ (3360)@ 電子工作
- 2006年11月15日 電子パーツ色々と注文 (3161)@ 電子工作
- 2007年01月27日 パーツ到着&お買い物 (2856)@ 電子工作
- 2007年01月14日 アナログシンセに繋いで実験 (2852)@ 電子工作
- 2007年09月26日 季楽 Coffee Antique (2828)@ 広島
- 2007年04月05日 EasyPIC4発送通知 (2755)@ 電子工作
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。