2008年11月08日
格安RFIDカード @ 電子工作
ストロベリー・リナックスが格安(多分)のRFIDカードを販売開始していた。一枚120円。RFIDリーダーは6,090円で販売されているので、結構安価にRFIDな環境が出来る。カード自体は書き込みが出来ないので、情報を蓄積する事は不可能。個体識別程度にしか使えないけど、会員カードとか、在庫管理には十分使える気がします。
リーダーの説明文では「USBキーボードあるいは仮想COMポートとして動作」と成っているのですが、Macでも使えたりするのだろうか?
RFIDカード EM4102タイプ (125kHz 64bit read only) | ネット販売
>>関連リンク
RFIDリーダー MOD-RFID125(EM4102 125kHz) | ネット販売
>>関連リンク
関連日記
- 2008年11月06日 本『Making Things Talk -Arduinoで作る「会話」するモノたち』 (3197)@ 電子工作
- 2011年04月06日 某O商会のセミナーに参加してきた (2626)@ 携帯電話
- 2004年04月21日 園児の位置をRFIDで把握してWebカメラ切り替え (2062)@ ウェブ
- 2007年05月18日 u-Japanフェスタ (2058)@ 広島
- 2008年05月01日 ユビキタス・フォーラム (1580)@ 広島
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。