2006年11月28日
Mac OS Xでシリアル通信のプログラミング @ Mac
Mac OS Xでシリアル通信をするプログラミングの為、サンプルなど資料を集めてみました。
Keyspan | Downloads
>>関連リンク
Keyspanのサンプル(MacOSX Sample Code)ですが、getsを使っているために実行時に警告が出ます。気になってしまうので、修正しました。
102行目の
gets(line);
を
fgets(line, sizeof(line), stdin);
と書き換えれば、警告が出なくなります。
その他のサンプルはアップルのサイトくらいしか見つからなかったので、それらを列挙しておきます。
SerialPortSample
>>関連リンク
Device File Access Guide for Serial Devices: Opening the Serial Port
>>関連リンク
Device File Access Guide for Serial Devices: Working With a Serial Device
>>関連リンク
関連日記
- 2009年10月12日 CSS : -webkit-border-imageを試してみた (8880)@ ウェブ
- 2014年10月23日 Mac OS XでXtionを使う環境を構築 (5792)@ Mac
- 2006年10月09日 HIDに関連した資料とかサンプル (4940)@ Mac
- 2007年09月25日 10.4でのHID Utilities Source (4321)@ Mac
- 2010年08月22日 iPhoneアプリのダミーアイコン自動生成 (4319)@ iPod touch
- 2010年08月07日 iPadとiPhoneのアイコンサイズ (3586)@ 携帯電話
- 2006年04月21日 sayコマンド (3441)@ Mac
- 2003年10月08日 Eolas社の特許 (3013)@ Windows
- 2008年05月09日 セミナー「iPod touch向けWeb アプリ開発概要」 (2946)@ iPod touch
- 2008年01月07日 Motion Texture DVD (2915)@ Mac
- 2011年08月17日 「OKボタン」と「キャンセルボタン」 (2914)@ Mac
- 2003年05月21日 CoreAudio (2868)@ Mac
- 2004年12月24日 Audio Unit Effect Templates (2830)@ Mac
- 2005年06月17日 WebObjectsがフリーに (2816)@ Mac
- 2008年02月17日 Dreamweaver 10 周年記念イベント (2678)@ Mac
- 2004年01月30日 日本語読み上げ (2674)@ Mac
- 2010年03月31日 XcodeでSubversion (2658)@ Mac
- 2002年10月30日 Darwin/x86 (2558)@ Mac
- 2010年09月13日 Reachability (2547)@ iPod touch
- 2008年01月25日 ADC Web標準セミナー (2521)@ Mac
- 2006年01月11日 Universal Binaryプログラミングガイドライン(第2版) (2478)@ Mac
- 2003年12月14日 AppleLoops SDK (2378)@ Mac
- 2002年12月19日 OS9を辞めないで!? (2365)@ Mac
- 2004年01月16日 do shell script in AppleScript (2326)@ Mac
- 2011年02月11日 iOS Developer Program更新ではまった (2322)@ 携帯電話
- 2009年06月27日 iPhone用動画テストページ (2279)@ iPod touch
- 2010年01月20日 iPhone Developer Program (2255)@ iPod touch
- 2013年05月21日 UnityのiOS/Android向け出力アドオンが無料に (2242)@ iOS
- 2013年09月11日 iPhone 5sと5c (2215)@ iOS
- 2002年08月25日 SndPlayDoubleBuffer and Carbon (2151)@ Mac
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。