2014年05月27日

Unityでmetaio その1 @ iOS

シリーズ化するかどうなるか分かりませんが、Unityでmetaioを使う方法をメモしておきます。まずは、metaio SDKに含まれているExampleを動かす為の設定に関して。

Unityの方でiOSアプリ作成用のXcodeプロジェクトを書き出すまでは特に問題ないと思いますが、書き出した後、Xcode 5でビルドしてもエラーの嵐に成ると思います。

これは必要なフレームワークが設定されてないからです。ターゲットのビルドフェーズ(Build Phases)を開き、Link Binary With Librariesにlibxml2.2.dylibと、Security.frameworkと、metaiosdkを追加します。metaiosdkは、Unityから書き出したXcodeプロジェクトの中のLibrariesフォルダーにあります。

以上で、警告は多少残りますが、エラーは消えるのでビルドは出来ます。ただ、この方法だと書き出しするたび(Replaceした場合)にXcodeプロジェクトを修正する事になるので、後日別な方法が上手く行ったら書きます。

metaio | home | Augmented Reality Products & Solutions
>>関連リンク

2014年5月31日
上記の内容はmetaio 5.3での話しだったのですが、5.5だと上記のフレームワーク以外にCoreImage.frameworkも追加する必要があります。

閲覧数: 2294 / はてなブックマークusers

blog comments powered by Disqus

関連日記

アマゾン広告

この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト