2007年01月23日

SPIのピン配置とシリアル通信のデータ処理 @ 電子工作

やはり型どおりに行かないらしい。

SPIのピンの配置を今までのBポートからAポートへ変更したのですが、何故か3つのピンの順番で上手く行ったり行かなかったり、謎です。どうも隣同士に出来ないピンがあるようです。不具合が起きるパターンが分かったので、今後変更する場合には、その辺を考慮して対応すればよさそうです。

次にシリアル通信。思った以上に面倒なことになってます。データバイトとステータスバイトの切り分けは上手く行っているようなのですが、ノートナンバーとベロシティの切り分けが出来てないらしく、ノートナンバーが0x3Cの場合にのみLEDが点灯する仕組みを作って確認すると、ノートナンバーは勿論、0x3Cのベロシティにも反応してます。(T_T)

何処で具合悪くなっているのかイマイチよく分からないので、PIC16F88でデータをモニターする仕組みを作った方がよいかも。

閲覧数: 4722 / はてなブックマークusers

blog comments powered by Disqus

関連日記

アマゾン広告

この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト