2005年02月20日

Flash Remoting MX Components

MacromediaのサイトにあるAMFPHPの解説ページからリンクされていて知ったのですが、Flash Remoting MX Componentsなんてモノが有ったのね。知りませんでした。XMLベースで今まで作っていたのですが、どうしてもPHP側とのやりとりでスマートに出来なくて困ってました。もしかするとAMFPHPとFlash Remoting MX Componentsを組み合わせれば、AMFを使ってパフォーマンス的にもXMLを上回る形で出...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 2551 ) users

更新:14時36分

XMLConnectorでPOST

アマゾン関連商品画像:B0000E2SJO FlashのXMLConnectorを使ってサーバー側にデータを送る方法でハマってしまった。GETリクエストだったらURLの項目に?value=123みたいな文字列を追加してしまえば良いのですが、これでは具合悪いので、POSTを使いたく試行錯誤してました。通常POSTリクエストでフォームから送信した場合、$_POSTのなかにデータが入っているのですが、XMLConnectorで何度やっても駄目。ブラウザ経由でなければ...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 2097 ) users

更新:12時47分

2005年02月15日

VNC 録画ツール

面白い物を発見。VNCを利用したキャプチャツールです。しかもFlash出力が出来る。試してないので、どの程度実用的か分かりませんが、使い方によっては面白い気がします。サンプルを見る限りでは結構綺麗にキャプチャ出来てます。但し、MacだとOSXVNCがマウスカーソルの出力が出来ないので、操作の説明には具合悪いです。

今度試してみるので、取り敢えずメモとしてURLを書いておきます。...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 3108 ) users

更新:08時36分

2005年02月12日

Flash Video kitのFLVって

アマゾン関連商品画像:B0000E2SJP 作った物が動かなくて変だなと思って色々と試していたら、Flash Video kitのデモ版をインストールしてQuickTime Playerで変換したFLVってメディアコンポーネントでcompleteイベントが発生して無いっぽい。Flashで作ったFLVは当然の如くcompleteイベントは発生します。これってデモ版だからなのか、QuickTime Playerで作ったからなのかは不明。製品版のFlash Video kitでも同じ現象が出るの...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 2272 ) users

更新:10時18分

2005年01月28日

「Swift 3D V4 MacOSX 日本語版アップグレードサービス」開始

アマゾン関連商品画像:B00061YC84 メールで「Swift 3D V4 MacOSX 日本語版アップグレードサービス」開始の案内が来ました。しかし、先日デモ版を試してあまり印象が良くなかったので、アップグレードは悩みます。アップグレードをするとすればSwift 3D Xpressの為かな。

Swift 3D
http://www.dstorm.co.jp/products/swift3d/

Swift 3D Xpress
http://www.dstorm.co.jp/products/swift3d/product/xpress.htm

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 2645 ) users

更新:17時05分

2005年01月27日

Swift 3DによるFlash 3D

まだ発売まで時間が有る様ですが、Flash本として気になったので書いておきます。

V4対応としてはこの様な書籍はもしかすると初に成るようなきがします。Swift 3Dのレンダリングするベクターデータは比較的綺麗ですから、少々モデリングなどがし辛くてもSwift 3Dで我慢するしかないかと思っているので、このFlash 3D Design Bookはどのような内容になるのか非常に気になります。

V4の...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 2874 ) users

更新:05時22分

2005年01月10日

Sorenson Squeeze for Flash

アマゾン関連商品画像:B00007955S いつの間にか随分と安くなっていたのね。 16800円って最初の頃に比べたら何分の1かの値段じゃない?体験版をダウンロードして試してみたら随分と画面も変わっていて、ビデオカメラからのキャプチャ機能も持っているみたい。

あまりにも画面が変わっていて一瞬使い方が分かりませんでした。それから、CD-ROMから読めるムービーがなぜかHDDにコピーすると読めないファイルが有りました。古...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 2860 ) users

更新:05時29分

2005年01月09日

Flashスライドプレゼンテーション

アマゾン関連商品画像:B0000E2SJL データコンポーネントの扱いで随分と悩んだのですが、スライドプレゼンテーションを使う事で納得のいく形に落ち着きそうです。通常のFlashドキュメントとして作成した場合は、データコンポーネントを使ってラベルなどのコンポーネントにバインディングを使うと、シーンを追加したり、タイムライン上で空のフレームを間に挟んだりするとバインディングが切れてしまうと言う妙な事になってし...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 2944 ) users

更新:05時30分

2005年01月05日

Flashのデータコンポーネント

アマゾン関連商品画像:4798106119 Flash MX 2004でいろいろとパーツを作って、いざ一つの形にしようとしたら、大きな誤算が・・・。コンポーネントのバインドを使おうとする場合、最初のフレームにインスタンスが必要なのね。思いも依らない事で、暫く悩んでしまいました。これは大幅な設計変更かと思ったのですが、もしかしてコンポーネントなどは一度ムービークリップにして最初のフレームに置けば良いんじゃないの?なん...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 1788 ) users

更新:05時30分

2004年12月24日

いきなりPDF FlashPaper

アマゾン関連商品画像:B0006U8N5S Windows用しかないようなのですが、ちょっと気になってます。Macは、FlashPaperを使いたい場合はContributeを買わねば成らないのですが、FlashPaperの為だけに買いたくないですからね。18900 円は少々高いです。Contributeって以前はもう少し安かったのですが、現在のバージョンから高くなってます。

FlashPaperの仕様って何処かに有ったりするのかな。簡単な仕様解説が何処かにあるなら...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 1494 ) users

更新:16時48分

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト